10/1〜10/13 「CRAN」グループ展

0 コメント
10月1日から13日まで
吉祥寺の東京倉庫さんでイラストレーションのグループ展を開催しました。


こちらで開催前の告知が出来ないままだったので
展示の様子を報告したいと思います。




今回のグループ展ではイラスト好きの4人が集まり、全員の頭文字を取って「CRAN」とチーム名を付けました。
メンバー全員初の展示会で、それぞれ試行錯誤でしたが
ギャラリーさんのご協力もあり、なんとかかたちにすることが出来ました。
好きなものを自由に描く!というスタイルの中で
作風がまったく違う4人の、おもしろい展示になったと思います。



C:Chihiro Maeda




R:Rie Sunaga




A:Ayaka Daimon(今回の作品は文字無しのものをillustrationにアップしました)




N:Nozomi Hashimoto



そして個人の作品とは別に、毎日交代でカレンダーのように絵を描いていくという企画がありました。
最終日でないと完成形を見られないという、
会期のはじめのほうに来ていただいた方には申し訳ない企画でしたが
途中経過と完成はこのようになっています。



数字がモチーフになっていたり、なっていなかったり・・・




お忙しいなか足を運んでいただいたり、応援して下さった方々
本当にありがとうございました!
今回の経験をまた次に生かし、第二回も出来たらなあとこっそり目論んでいます。


今後も日々精進!を忘れず、卒業制作にも力をいれつつ・・・
また描いてゆきたいと思います。

告知「末吉陽子展 イラストからアートへ」

0 コメント

首都大学、日野キャンパスで行われる展示のお知らせです。

2010.5.31(mon)-6.5(sat)
11:00-17:00
※6.3(thu)のみ11:00-14:00

インダストリアルアートコース4年生の平澤さんが企画したもので
イラストレーター/アーティスト:末吉陽子さんの作品を展示します。
首都大生にとっては、日野キャンパスという身近な場所での開催ですので
普段イラストの展示はあまり見ない…という方でも
気軽にお越しいただければと思います。


私はDMデザインとwebページデザインに協力しています。

詳しくはこちらへどうぞ
http://sueyoshi-at-ia.appspot.com/

今年1年ですること

0 コメント
4月6日、初めてのゼミにて
今年1年ですることをそれぞれプレゼンしました。

こちらでも、報告しておきます。


・作品制作の指針として
世の中に埋もれてしまっている情報を
インターネットを使うことによって
、広く社会に届ける
そして制作するものが自己満足で終わらないよう、
外との繋がりを強化したい

・卒業制作
「消滅することばの存在」という題材を、詳しく知り
見えにくい事実をわかりやすく見せる方法の模索。
気軽にアクセスできるインターネットで、
例えば書店でふと気になった本を手に取るように
新しい「情報」に出会える場所をデザインする。
→具体的には…
昨年の総プロでツバルプロジェクトに関してのアイディアを出した際に
消滅してゆく言語の存在を知りました。それまで、気にすることもなかった事実ですが
知らないうちに言語(=ひとつの文化)が消えて行くということに恐怖を感じました。
この事実を多くの人に知ってもらえるようなコンテンツを作りたいです。
誰でもアクセスできるインターネットは、日々たくさんの情報が流れていきますが
だからこそ、取りこぼしている情報にスポットライトを当てることもできるのではと考えています。



+α
絵本を作りたい
絵(このblogにも載せていますが)のスキルも高めたい
将来の具体的な見通しを立てる(院試や就活に向けて)


以上です。
他メンバーの計画も聴き、今年度もますます気を抜けないと感じました。
研究室で進めているプロジェクトにも関わらせて頂けるので
精一杯、頑張りたいと思います。